3度目の引越し…。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#あいりばー! |
CATEGORY : [独り言。] |
![]() |
|
いいえ、豆田はリバじゃござんせん(笑)←そうじゃねえよ 今豆田が使っているMP3プレーヤーのメーカー名が『iriver』と言うのです。 これがそろそろ一年を過ぎ、液晶の具合が芳しくありません。 で、新しいのを買おうかと思ったんですが、今はいろんな機能が増えてホントに何を基準に選ぶかで、選択肢が異様に広がっていくのにびっくりしました。 今は画像や動画も当たり前なんですねえ。 ipodだけかと思ってた豆田の時間が一年前から動いてなかったようです(苦笑) で。 この『iriver』、以前に外部マイクを取り付けてステレオ録音が出来る、という機種が発売されておりまして。 でも今のMP3を買いに行った時、それはもう製造されていない代物だったのです。 諦めてしょうがないと自分に言い聞かせ、泣く泣くモノラル録音機能のものを買いました。 まあぶっちゃけ音は悪いし、大きな音や高音は割れるし、録音状態は相当劣悪です。 会議やら話し声を記録するには問題ないのですが、音楽を録るにはやはり不向きなんですね。 ところで、今は『iriver』は取り扱っている販売店が限られていて、店舗でいろいろ探すのは難しいと友人に聞いておりました。 なので『iriver』のホームページへ飛び、通販のところを眺めておりましたらば、なぜかその製造中止されていた機種が今!!蘇っていたんです(笑) イヤ、マジで驚きました。 ネットショップ販売限定品とあり、驚きついでにショッピングカートの中にポチっと入れてましたよ~!! 先日無事に届きましたけどね、肝心な事を忘れていました。 豆田、異常に機械に弱いんです…。 使いこなせるまでに時間がかかるんです。 同じ機種という事もあって、本体の操作自体はあまり問題ありませんでしたが、PCで操作するプレーヤーと言うのでしょうか? 音源をPCを介して転送する、ファイルマネージャーと言うのがよくわからなかったです…。 今使っている古い方のソフトもやっと慣れてきたところへ、昨日何を思ったのかいきなりバージョンアップさせてしまい、使い勝手が頗る悪くなってしまいました(涙) いくら良い物を買っても、豆田にかかってしまえば『豚に真珠』と言うことなのでしょうねえ…。 取り敢えず、前の機種で外部録音した音源を、PCに保存する為の変換ソフトが無いので、ココにアップするのは現状ではかなり面倒な事になりそうです。 足りないスカスカの脳みそをフル稼働しても、良い案は浮かびませんでした。 こうなったらどうにか汚い裏技を使ってでも、意地でも何とかしてやる~!! と息巻いているのは頭が悪い証拠ですよね~(苦笑) この新しいMP3を買ったおかげで多分何とかなりそうな気はするので、試しにやってみたいと思います。 ああ、でも。 例えアップ出来たとして、ですよ。 その音源を聴いて、気分を害されても豆田は一切の責任を負いません。 その辺は自己責任でお願いいたしますね!←だって実際アレ、すごいんですもの…。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |