忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年10月08日  19時18分
結婚(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ 結婚
「あなたが結婚を決めたとき、どんなことがきっかけで決めましたか?また、未婚の方はどんなシチュエーションであれば結婚しますか?」
豆田はまだ未婚です。

かなりないい歳なのに予定の片鱗すら見えません(笑)


結婚に対して夢も希望も持てないんですよね〜。
兎に角他人と一緒に暮らす、と言うのが実感出来ないし、豆田にとってはかなりなストレスなのです。

そこまでして一緒になりたいと思う人にめぐり逢えていないです。

過去に結婚したいと言われた事が二度ほどありましたが、そこまでの情熱は相手に対し持てませんでしたし、彼らとは最初から温度差があったように思います。

きっと豆田が結婚を決める時は何かの勢いに乗って、深く考えずに流されちゃうんじゃないかなあと(爆)


…相手がいれば、の話ですけどね。

PR

2007年06月14日  08時03分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
でも今まで豆田(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
きょうたまごは、カラオケ苦笑しなかったよ。
でも今まで豆田 あんじは今でインタビューー!
でも今へ調節されたみたい…


*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。
2007年06月13日  12時40分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
あだ名(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ あだ名
「あなたは周りから普段どんなあだ名で呼ばれていますか?」
以前の職場では、苗字の頭の一文字をとって「○○さん」と呼ばれていました。

これは年下、後輩のコたちの呼び方で、年上や同い年の人からは「○○ちゃん」です。

いい年してちゃん付けで呼ばれるのも少々気恥ずかしいですね(笑)

因みに今の職場では『姐御』と呼ばれておりますです…。

これはこれで何か可愛くないなあ…(笑)



2007年06月13日  07時57分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
ペットについて(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ ペットについて
「あなたは実際に何かペットを飼っていますか?飼っていればペットの種類と名前を教えてください。」
このブログを読んで下さっている方々はご存知
だと思われますが、豆田は犬二匹を飼っています。

雑種の親子で母犬の名がまめ、子犬があんずです。

メスのくせして二匹とも、筋金入りの女好きです(笑)

普通動物って異性の方に寄って行くって聞いたんですけどねえ…。

ウチの家族が女ばっかりなのも原因なんでしょうかね〜?



2007年06月09日  01時57分
コメント[ 1 ]  トラックバック [ ]
オスカー(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
携帯サイトの部分はあまり芳しくありませm(__)m

ココの進み具合はあまり芳しくありませんか?



豆田はあまり芳しくありませんかを運営しなかった~!


頭の悪い豆田が運営するこのアフォなサイトにお越し頂いて大変感謝しているんですけども、素直にそう言えよ、オスカー?



ってのがございましたら、豆田にもこっそり教えて下さいませm(__)m

ココのコメントでも勿論OKですよね(笑)


天レクの中でオスカーが争い事が嫌いなリュミエールにそう言えよ、オスカー?



ってのがございましたら、このネタで絡んでくるオスカーに、このネタで絡んでくる場面があったんですけども、「この人にお越し頂いて大変感謝してみてくださいまし☆」


コレは私のイチ押し!!
 ってのが夢ですね(笑)




是非皆様も色んな方々のキメ台詞、妄想しております~!


頭の悪い豆田が運営するこのアフォなサイトに、呆れた冷たい視線で一言(笑)


何だかんだと絡んでくるオスカー?



ってのが夢ですね(笑)




是非皆様も勿論OKですよね(笑)


何だかんだと絡んでくる場面があったんで溜め息の一つも吐きながら付き合ってられないとばかりにこう言ってあしらって欲しいです♪


だって♪


*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。
2007年06月06日  11時54分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
きょうたまごは場面運営しなかったよ(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
きょうたまごは場面運営しなかったよ。


*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。
2007年05月30日  12時07分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
いいんですか~?(笑)
CATEGORY : [妄想。]



先日豆田が同人誌を作ろうかと言っていた話題の続きです。


以前職場を辞めた漫画化志望の男のコが、また不定期で復活することになったので、昨日その挿絵を描いてくれる人を探していると話したんです。

んだらば、すんごい軽くOKしてくれたんですよ(笑)!!

一応女性向けの話ですよ、と言ったんですけど。

『何でも描きますよ』

ですって!!



あらあ、どうしましょ(笑)



こうなったら本気で話を書き下ろさなくてはならなくなりました(苦笑)

他人を巻き込むならば、ちゃんとしなくてはなりませんね。

話自体は半分出来てはいるんです。

ん?

半分?



…この先の展開如何では、ひょっとしたらまだまだ序章の内かもしれませんね~。



本当はオリジナルサイトで公開する予定だった話なんですけれど、まだ公開していないから同人誌用にしちゃおうかなあと(苦笑)

本当にありふれた設定で、ありがちな展開をする事になるでしょう。

問題は『エロ』入れるか入れないか、の所なんですね。

文字数を設定して書いた事が無い上に、エロ介入だとものっそい長くなってしまうのが、どうなるか予想がつかないんです。


イヤイヤイヤ、曲を作るのもかなりのエネルギーを消費しますけれど、こういった作業も相当浪費しそうですよ(汗)


モノを生み出す、作り上げるって、本当に大変なんですねえ…。


一応文字数を数える事は解決出来たので(笑)、今度は話を妄想する事に専念しなくてはなりません。



何か遣る事いっぱいあるのに、どれから手を付けたらいいのやら…。

ま、この同人誌騒ぎ(笑)別にイベントに参加する訳でも無いですし、締め切りがある訳では無いので時間的には一番余裕があるんですけど。


アンジェサイトの話をさっさと書き上げるのが、目下の最優先事項なのはわかってるんですけどね。

お祭りの夢話もそろそろ取り掛からないといけませんし、20000ヒットの小話もまだだし…。


ん~、頑張ろ。





2007年05月28日  06時39分
コメント[ 1 ]  トラックバック [ ]
昼夜逆転の末は…。
CATEGORY : [独り言。]



最近夜中に目が冴えて、全くの逆転生活を余儀なくされています。

ま、その原因は先日ブログに書いた、脱出ゲームが原因です(笑)



昨日も休みだという事で朝9時頃までぼーっとパソコンに向かい、その後15時位までぐうぐう寝ておりました。

起きてすぐ自分のエサを作り(ロクな物じゃありませんけど・汗)一時間位かけてダラダラと食べた後。

再び睡魔が豆田を襲い、また4時間程度気を失っておりました(苦笑)

それから散歩へ行き、今に至る…と言うわけです。


もう寝る気は無く、今日はそのまま仕事に行く予定でいますので、既に豆田の目ん玉にはコンタクトが装着済みなんです(笑)


ココの所今まで使用していた眼鏡がですね、トホホなくらいに歪んでしまってですね。

掛けているだけで視力が狂いそうなんですよ、マジで。

焦点が合い辛くなってしまっていて、頭痛を引き起こすんですよ。

おまけに見えないし、眼鏡を掛けたまま乱視の視界はちょっとキツイです。

4~5年前に作った眼鏡で、替えを作っていなかったので、まあ歪みや老朽化(?)も早いのは仕方ないんですけどね。

豆田は掛けたり外したりが出来ないほど視力が悪いので、起きてる時は掛けっぱなしですからね~。

ちょっと運転する時だけ矯正する、とかの程度の悪さじゃないんですよ。

なのでディスポーザブルのコンタクトを再び使い始めたんです。


以前、と言ってもどれ位前だったか記憶があやふやなんですが、一週間装着タイプのコンタクトは楽だったなあ…。

起きてすぐ、視界が良いのはすごく楽でしたね。

豆田はシークエンスと言う銘柄(?)を使っていたんですが、何時からか眼科へ行くとそれが無くなっていたんです。

寝ても覚めても一週間同じレンズを装着しっ放し、と言うのはかなりの負担を目に掛けている訳です。

流石に拙い、と思ったんでしょうかねえ?

今何処を探しても無いと思います。

それとも、あるところにはあるんですかね?

ひょっとしたらもう生産されていないかもしれないなあ…。



え~、皆様目は大切にしましょう!

一度下がってしまった視力は、ものっそい時間とお金をかけないと復活しません。

や、復活できない場合もありますよねえ。

仮性近視の時に眼科医の言う事を真面目に聞いていれば、豆田もココまで悪くなる事は無かったろうに…(涙)



ああ、そして最初の話とは大幅に逸れてるし…(笑)






2007年05月27日  04時21分
コメント[ 1 ]  トラックバック [ ]
寝る暇も無い…。
CATEGORY : [ゲーム。]


え~、このタイトルにはちょっと語弊がありますね。

寝る暇が無いのではなく、寝る間も惜しんではまっていると言うのが正しいです。


今豆田は脱出ゲームにはまっているのです♪

ゲームによって色んな状況がありますけれど、共通しているのは密室から何とか謎を解いて、そこから出る事がクリア条件なのです。

コレ、本当に頭を使うモノばかりでですね、本来豆田はこう言うタイプの謎解き苦手なんですよ。
でも面白いんです。

アイテムを探し出し、そのアイテムを組み合わせて使用して、暗号を解いて……。

またアイテムも視点を変えて隈なく探さないと見付かりませんし、そのクリックポイントが狭くて中々ヒットしなかったりと、大変なんですよ~。

可愛い設定のものから、少しホラーテイストのものや、ちょっとエロ気味のモノまで(笑)沢山のゲームがあって、ホントに自制が利かないんです…。

興味がおありの方は、沢山のサイトがありますので検索してみては如何でしょうか☆

豆田が今お世話になっているブログは、こちらです♪
↓  ↓  ↓

EscapeGame *脱出ゲーム攻略*―Blue Chamber


攻略ポイントもあって、謎解きに詰まった時はちょこちょこ見てます(苦笑)


さあ、豆田と一緒に寝不足になりましょう!!(笑)





2007年05月25日  07時23分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
シンガーソング(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ シンガーソング
「あなたがカラオケや鼻歌で歌う十八番はなんですか?」
カラオケで必ず歌うのは、鬼束ちひろの眩暈ですね。

原曲キーからプラス3(一音半上げ)した上、かなりのフェイクアレンジを入れて、元の歌が良くわからないくらいに自分のものにしておりますね(苦笑)

初めて聴く人にはかなりの衝撃を与えているそうです(笑)


でも鼻歌では歌いませんねえ…。
結構神経使うので(笑)鼻歌には向いて無いですよ。

今すごく気に入って気付いたらフンフン歌うのは、Josh GlobanのJesu, Joy of Man's Desiringです。

コルダで最終コレクションが終わった後のインタビューで、バックに流れているバッハの曲ですね。
でもあのメロディーを一息で歌うのはちょっとですね、気合が必要なんです(苦笑)
極限まで肺を膨らませて、腹筋で小出しに調節しながら歌うのです。

この人の声、やっぱり好きなんですよ〜。
声質は勿論の事ながら、安定感とか響きとか、兎に角素敵だと思います♪

You Raise Me Upとかが特に有名ですけど、他の曲もお薦めです。
機会がありましたら、是非お試しを!!


…回し者じゃありませんから(汗)


2007年05月24日  00時34分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
そこで豆田(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
きょうたまごは意識したかもー。
そこできょうたまごが我慢するつもりだった?
そこで豆田 あんじで勘弁された!


*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。
2007年05月22日  13時15分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
所謂一年未満ってヤツですか…。
CATEGORY : [独り言。]


昨日突然パソコンに接続してるキーボードが沈黙。

何故いきなり機嫌が悪くなってしまったのか、思い当たる事が無いとは言えないのが微妙な所なんですけども。

でもそんな事くらいで怒らなくてもいいじゃん!!


って、誰に言ってるのやら。



昨日机の上に置いてあった飲み物を、少しだけキーボードに引っ掛けちゃったんですよ。

でも、ほんの少しですよ。

Escキーのある辺り、ほんの一角にほんの数滴です。

まあ溢した事には違い無いんですけども、水浸しにしたわけでもあるまいし、いきなり全く使えなくなるってどういうことよ?


その間に一回PCがフリーズしかけたので、再起動した後に無反応になってしまったので、ひょっとしたら接触が悪くなったのかと思ってハブの場所を変えたり試したんですけどね~。

やっぱりダメなんですよ。

しばらく時間を置いて起動させてみてもダメだったので、もう本体自体が何かのストレスに耐えかねて、ギブしちゃったという事なんでしょうかねえ(苦笑)


で、キーボードの裏をひっくり返して見てみたらば、購入したのは去年の7月…。

一年経ってないんですよね~。

先代の携帯の故障も、一年経ってなかったし。


ホントに豆田は精密機械をよくぶっ壊します。

そんなにぞんざいに扱っているつもりは無いんですけども。


おかげで昨日は妄想を打ち込むことが出来ませんでした。

ノートだから、くっついてるキーボードで打ちゃいいじゃん、と思われましょうが。

豆田はPCを机の上に置いてある棚に乗っけているので、文字を打ち込むにはものっそい高い位置にキーボードがある状態なんですね。


今日は帰りに替わりのキーボードを購入して来る事に致します…。



とんだ出費だなあ。

トホホ…。







2007年05月20日  08時02分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
お酒やドリンク(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ お酒やドリンク
「あなたの好きなお酒(飲めない方はソフトドリンク)を教えてください。」
豆田は基本アルコールは飲めないんですけども、甘いカクテルならば薄めにして飲んだりします。

まあ飲んでも1〜2杯程度でグラグラしちゃうんですけどね(苦笑)

以前はカルーアミルクが好きで飲んでましたけど、アレってアルコール度数がめっちゃ高いんですよね。

コレを友人が何杯か飲んだ後、思くそぶっ壊れた瞬間を目撃し、恐ろしくなりました(笑)


最近はカシスオレンジを好んで飲んでます。

でも豆田の飲酒は年に1〜2回程度です。

同時にお茶やソフトドリンクを頼んで、交互に休み休み飲む感じですね。


友人に酔っ払った所が見たい、と以前言われた事がございましたけれど(笑)、それはお互い不幸になるから止めましょうと断りました。

お酒は楽しく飲まなくてはいけませんからねえ(笑)


2007年05月19日  02時13分
コメント[ 1 ]  トラックバック [ ]
恐怖(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ 恐怖
「この世で最も怖い(嫌い)と思うものは何ですか?生物・乗り物・食物、何でも結構です」
虫!!

虫キライ!!


泣きそうです!!


虫ってあのサイズだからこそ、まだ我慢できるって言うか何て言うか…。

ゴキブリや蝉みたいにデッカイのは気を失いそうになりますね(涙)

でもそこで気を失うと、体の上とか這って行かれると困るので(汗)意識だけは保っていますけどね〜。


特にあの複眼と、体にある横縞、触角にそして毛だらけの足!!


おえ〜〜〜っ!!

勘弁してくれ〜〜!!


…足の無いのも最悪ですけどね。
そして多過ぎるのも…(涙)


自分で言っててさぶくなって来ましたので、この辺で…。



2007年05月18日  00時46分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
20000ヒット~☆
CATEGORY : [独り言。]


携帯サイトのカウンターが20000ヒットを超えました~!

頭の悪い豆田が運営するこのアフォなサイトに、皆様にお越し頂いて大変感謝しております。
ありがとうございますm(_ _)m


記念小話の進み具合はあまり芳しくありませんが(汗)早くアップ出来るようにがんばりまっす!!


それはそうと。


最近キャラに言わせたい台詞から話を妄想する、というスタイルで書いたりしているんですけども、『この人にこんな台詞を言わせて見たい!!』 っての、ありませんか?


豆田は腹黒リュミエールに


『…俺に構って欲しいなら、素直にそう言えよ、オスカー?』


ってのが夢ですね(笑)

何だかんだと絡んでくるオスカーに、呆れた冷たい視線で一言(笑)

天レクの中でオスカーが争い事が嫌いなリュミエールに、このネタで絡んでくる場面があったんですけども、ココで溜め息の一つも吐きながら付き合ってられないとばかりにこう言ってあしらって欲しいです♪

あ。

『構って』の部分は、『抱いて』でも勿論OKですよね(笑)



是非皆様も色んな方々のキメ台詞、妄想してみてくださいまし☆

コレは私のイチ押し!! ってのがございましたら、豆田にもこっそり教えて下さいませm(_ _)m

ココのコメントでも、メルフォでもBBSでもお待ちしております~!!



2007年05月18日  00時03分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
雨の日(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ 雨の日
「これから梅雨を迎える時期ですが、雨の日はどうやって過ごしますか?」
元来引き籠もり気味の豆田は、雨だろうが晴れだろうが、用が無ければ一切外に出る事はありません(苦笑)

用があっても出たくねえ、と言うのが本音ですな。

ウチの中で好きなことを好き勝手に遣るのが常ですね。
晴れの日に何もしないで、ウチの中でゴロゴロしてるのも贅沢だと思うのですが、雨の日だからまったりのんびりするのも然りだと思ったりします。

何処が違うんじゃい! と思われましょうが(笑)、コレは所謂気分の問題ですね。
晴れの日はアレもコレも出来たなあ、とその日の終わりに少しだけ心残りがあったりするんですけど、雨の日は最初からしょうがないと言う感覚がありますから、コレはコレで良いんですよ←何言ってるのか既にわからなくなってます(汗)






で。

雨の日は雨音を聞いているのも結構好きだったりします。

大体音楽を聴きながら本読んだり妄想したりするのですが、特に雨音を聴きながら文章を読むのが好きですね。

妄想はやっぱり音楽が無いと集中出来ないので、長時間は無理です。
読む分には問題ないです。

洗濯物が乾き難かったり、散歩が面倒だったりしますけれども、雨の日はキライじゃないです。


でもやっぱり、散歩は行きたくねえな…。
泥だらけの犬二匹は結構面倒ですよ(苦笑)
あと梅雨時の常に湿気てる犬毛もあまり…(笑)



つか、いつもテーマとずれた回答してるのは、気のせいじゃないですよね〜(汗)

…頭悪いなあ、豆田。


2007年05月17日  00時20分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
とか言ってた(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
そういえば、豆田 あんじが

コルダの遣り過ぎかどうかはわからないんですけど、フルートを吹く夢を見ました(笑)しかも、フルートなのに縦笛みたく縦に咥えてやっを吹き込んでました(汗)…

とか言ってた?

*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。


2007年05月15日  13時11分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
やってみる…?
CATEGORY : [妄想。]



今ちょっと迷っているのが、同人誌作成(笑)


イベントに参加してどうたら~と言う話ではなく。

通販のみで販売しようかなと思ってます。

イベントに参加するには気力も体力も足らないのです(苦笑)


豆田の従姉妹のダンナさんがですね、地元で印刷会社を経営していて、少しは安くしてもらえるかもしれないのです(笑)

まあ豆田は初心者なので相場や仕組みがよくわかってないのですけども、一番の問題が解決出来そうに無いんですよね。


それは、新作を書き下ろす事…(汗)


お、おそろし~!!


いくつかネタのストックはあるのですが、書くとしたらオリジナルでやりたいんです。

ただ、それを完成させるとなると、ものっそい時間がかかりますねえ…。


挿絵も入れたいんですよ、表紙は勿論ですけど。

その絵を描いて下さる絵師さんも探して、依頼して…。←受けて貰えるかもわからない(苦笑)



あああ…、豆田には気の遠くなるような作業が…(涙)


でも一度は作ってみたいですね、是非!!



あ、買ってくださる奇特な方がいらっさればいいんですけどねえ。




2007年05月14日  03時25分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
音源に頼らざるを得ないんですが(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
音源に頼らざるを得ないんですが、興味がおありの方はいらっさるまい…









が、頑張ろ



*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。


2007年05月08日  13時23分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
朝っぱらからうるせえな!!
CATEGORY : [独り言。]


今日は寝坊する予定だったんです。

誰が何と言おうと、寝坊したかったんです。

時間を気にせず、惰眠を貪る。

豆田にとって最高の贅沢なんです。




でも。


今朝7時前から隣の家が窓全開で、テレビの音をかなり大音量上げてんですよ。

起きたくないのに起こされたんです。

昨日は夜暖かかったですから、豆田も少し窓を開けたまま寝たのが敗因です。


いや、それ以上にありえない音量です。

豆田の部屋の窓を閉めたからと言って、緩和される話じゃないんです。

それに今日も気温は高いし、閉める気にもなれません。

それは今現在も継続中で、ヘッドフォンで音楽を聴いていないとやり過ごせないほどうるさいんです。

でも豆田は今すんごい眠いんです。




…どないせっちゅ~んじゃい!!!!




豆田も普段は音楽聴いたりして、隣近所に迷惑も掛けてると思います。

でも決して、こんな休みの早朝から、常識はずれな事は致しません。


つか、マジうるせえ!!


笑ってやり過ごせないほどうるさい!!


もっかい言ってやる!!




どないせっちゅ~んじゃい!!!!




2007年05月05日  09時42分
コメント[ 4 ]  トラックバック [ ]
クセ(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ クセ
「無意識にやってしまうクセはありますか?」
話していて興奮すると、鼻の穴が膨らむ事ですか(笑)

それから迷った時、何かを考える時、唇を触ってますね。

そういう時は決まって、下唇がにゅっと出ています(笑)


…子供か、お前は(苦笑)



2007年05月04日  01時18分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
習い事(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ 習い事
「何か習い事をしていますか?していない人は何かやってみたいと思いますか?」
正確には『していました』ですね。

習っていたスクールでの講師の方針と、豆田の望むレッスンの形にズレが生じてしまったので、止む無くそこでのレッスンは休学という事になってます。


ああ、豆田が習っていたのはヴォイストレーニングです。

コレを言ってしまうと歳がばれてしまうのでアレなんですけど(苦笑)、習っていた事務所やスクールは変わりましたが、結構な年月費やしています。

良い講師に出会えれば良いんですけど、コレもまた運と言うか色々ありますからねえ…。

それに豆田はいい生徒とは言えないですから、向こうの方でお断りされるかもしれませんね(苦笑)

練習キライ!!

発声キライ!!


だから上手くならないんだよなあ…。



そうそう、遣ってみたい習い事はですね。

コルダの遣り過ぎかどうかはわからないんですけど、フルートを吹く夢を見ました(笑)

しかも、フルートなのに縦笛みたく縦に咥えて息を吹き込んでました(汗)


…夢とは言え、現実で遣った事の無いものは、例えソレがどう言う風に使うか知っていても、こんな事になるんですねえ(苦笑)
車の運転もよく夢の中でするんですけど、ブレーキが自転車の握って止めるヤツになってたり(笑)、アクセルもコレもまた自転車と同じでスピードを出す度に付加が掛かるんですよね〜。
ただ踏むだけでいい筈なのに、すんごい力で踏み抜く勢いでしないと走らないと言う(苦笑)

アレ?

何の話だっけ?



中学の時にクラリネットをほんの少し遣っていたんですけど、アレは下唇が痛いっス(笑)
マウスピースを咥える時に下唇を噛むので、知らずのうちに力が入っていつも腫れてましたね。

なので、フルート吹いてみたいですね〜。
でもアレ、首と肩がバキバキになりそうですけど、大丈夫ですかね?

体力の無い豆田は歌を歌うのにも一苦労しているのに、基礎体力を上げてレベルアップさせるのが先かな。
殿下も体力は必要って言ってたからな〜(苦笑)


2007年05月03日  00時41分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
車を持っていますか?(今日のテーマ)
CATEGORY : [未選択]
BlogPet 今日のテーマ 車を持っていますか?
「あなたの家には車がありますか?その車はどこの車ですか?」
豆田は免許持ってません。

父が仕事で使うので乗用車を所有しています。

ウチのは日産のサニーですね。

色は汚れが際立つ、白です。


兎に角仕事で使うとはいえ、走行距離が尋常ではないんですよ。

今も調子が悪いといっては休日ごとに駐車場で車の下に潜り、タイヤを外して何だかんだとやってますねえ。


以前にもブログに書いたとおり、豆田は注意力散漫な女なので、走る凶器に乗る事は自粛しております(笑)


2007年05月02日  07時57分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
もうすぐ2万打!!
CATEGORY : [独り言。]



ウチのサイト、もうすぐ2万打になるんですよ~☆

こうして続けて居られるのも、足を運んでくださる方々のおかげです!!
ありがとうございますm(_ _)m



で。


記念小話でも書こうと思ったんですよ。

何となく話の輪郭は出来てます。

言わせたいキメ台詞もあるんです(笑)

てか、コレが今回もっと重要で、ココから肉付けしていく形になるんですけど、そこまで話の舞台を持っていくのが厄介なんですよねえ…。


お題小説に近いですね、今回の作り方は。


でも、書きたい話でもあるので、豆田頑張ってます。

2~3行書く度にあちこち逃避しまくってますけど、頑張ってるんです(笑)


2万打は久々の斬り番設定値でもありますし、豆田にとっても重要な数値ですね~♪



…その前に、溜まってるリク話を何とかしろって話ですか…(汗)



が、頑張ります…!!









2007年05月01日  23時07分
コメント[ 2 ]  トラックバック [ ]
とか思ってるよ(BlogPet)
CATEGORY : [未選択]
豆田 あんじは



豆田は天気予報を見て、雨が降らないと思っていたので部屋のそのを開けっぱで出掛けちゃったんですよ。

とか思ってるよ。

*このエントリは、ブログペットの「たまご」が書きました。


2007年05月01日  13時14分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]